PR

2023年5月まで!マイナポイント第二弾の詳細を解説

マイナポイント第二弾が始まったの知っていますか?

マイナンバーカードを作成するだけで貰えるマイナポイント制度が2021年12月末で終了かと思われましたが、マイナンバーカードの取得状況が全国平均で42%と思うように伸びなかった事から2023年5月末まで延長されたのはご存じですか?

更に、2022年6月30日からマイナポイント第二弾がはじまったのはご存じでしょうか?

そこで今回は、マイナポイント第二弾に関する以下について解説しようと思います。

マイナポイント第二弾の条件とポイント還元について
マイナンバーカードについておさらい
マイナポイントの受け取り方法

既にマイナポイント第一弾でポイントを貰っている方も、まだマイナンバーカードを持っていない人も参考になると思うのでご覧ください。

スポンサードサーチ

読めばわかるマイナンバーカードとマイナポイント

マイナンバーカードがどういったものか忘れてしまったといった方、マイナポイントって何だっけ?という方向けにマイナンバーカードとマイナポイントについて少しおさらいをしておこうと思います。

マイナンバーカードって何ができる?

マイナポイントの受け取り方の前に、マイナンバーカードをまだ持っていない人向けにマイナンバーカードでできる事を簡単に解説しておこうと思います。

マイナンバーカードでできる主な事は以下です。

  • 住民票・印鑑証明書・戸籍謄本をコンビニなどで発行できる
  • オンラインで確定申告ができる
  • 社会保険証として利用することができる

これから運転免許証としても使える様になったり、公金の受け取り口座を登録する事ができたりと機能が追加されていく予定なので、まだマイナンバーカードを持っていない人はまだ遅くないので作成する事をおすすめします。

詳しくマイナンバーカードでできる事を知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

マイナンバーカード持っていないのは損!できる事を復習しよう
マイナンバーカードを持っていないとなぜ損なのか?マイナンバーカードで出来る事を紹介しています。マイナポイントや公的証明書を発行できるマイナンバーカードのメリットについて体験を基に紹介しています。

マイナポータルを利用する為に必要なおすすめのカードリーダーはこちらです。

貰えるマイナポイントは15,000円分で使い道は自由

マイナンバーカードでできる事について理解できたなら、マイナポイントについて理解しておきましょう。

マイナポイントは、マイナンバーカードを作ったりその他の条件をクリアする事で貰う事ができる電子マネーです。

2021年までに実施されたマイナポイント第一弾は、マイナンバーカード作成で5,000円分のマイナポイントを貰えるというものでした。

そして2022年6月30日から、マイナポイント第二弾がはじまります。

マイナポイント第二弾では、最大で15,000円分のマイナポイントを受け取る事ができます。クリア条件は以下の通りです。

  1. マイナンバーカードの保険証利用登録で7,500円分のマイナポイントを貰える
  2. マイナンバーカードに公金受取口座を登録で7,500円分のマイナポイントを貰える

この2つの条件を満たして2022年6月30日以降にマイナポイントの受け取り申請を行えば、15,000円分のマイナポイントを受け取る事ができます。

マイナポイントの受け取り方は、PayPay・メルペイ・楽天Payなど色々な電子マネーで受け取る事ができるので絶対にやっておきましょう!

マイナンバーカードをもっていない人は最大20,000円分貰える

まだマイナンバーカードを持っていない人は、マイナンバーカードを持っているけどマイナポイント第一弾で5,000円分のマイナポイントを受けっとっていない人は、損した気分になっていませんか?

実は、マイナポイント第一弾は2023年5月末まで延長されました!

なので、まだマイナンバーカードを持っていない人やマイナポイント第一弾のポイント受け取り申請を行っていない人は、これから条件をクリアしてポイント申請を行えば5,000円分受け取る事ができます。

そうすれば、マイナポイント第一弾とマイナポイント第二弾であわせて20,000円分のマイナポイントを受け取る事ができます。

まだマイナンバーカードを持っていない人やマイナポイント第一弾の受け取り申請を行っていない人は、急いで条件をクリアしましょう!

マイナンバーカードの作り方について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください!

2023年5月末まで延長!マイナポイントをパソコンで申し込む方法
マイナポイントをパソコンで申し込む方法を解説します。マイナンバーカードでマイナポイント申請すると最大で5000円還元されるマイナポイント制度をパソコンを使ってオンライン申請する方法を紹介しています。これからマイナポイントを申し込もうとする方は参考になります。

マイナポータルを利用する為に必要なおすすめのカードリーダーはこちらです。

マイナポイント最大20,000円分貰う方法

前述したマイナポイント第二弾でポイントを貰う方法の詳細を解説していこうと思います。

マイナンバーカードを作成(+5,000円分)

マイナンバーカードをまだ持っていない、もしくはマイナンバーカードを持っているけどマイナポイント第一弾で貰えた5,000円分のマイナポイントをまだ受け取っていない人は、マイナポイント第二弾の期間中でも5,000円分貰えます。

詳細については、以下の記事をご覧ください。

2023年5月末まで延長!マイナポイントをパソコンで申し込む方法
マイナポイントをパソコンで申し込む方法を解説します。マイナンバーカードでマイナポイント申請すると最大で5000円還元されるマイナポイント制度をパソコンを使ってオンライン申請する方法を紹介しています。これからマイナポイントを申し込もうとする方は参考になります。

健康保険証として登録する(+7,500円分)

マイナポータル

マイナンバーカードの健康保険証利用登録を行った後に、ポイント受け取り申請を行えば7,500円分のマイナポイントを受け取る事ができます。

マイナンバーカードの保険証利用登録とはどういう事かというと、これまでは病院で受診する際に健康保険証を提出していたと思います。

しかし、マイナンバーカードの保険証利用登録を行えばマイナンバーカードを保険証として利用する事ができます。

詳しい手続き方法については、こちらで解説しています。

マイナンバーカードを健康保険証として使う方法とメリットは?
マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットや手続き方法を解説しています。マイナンバーカードのその他の機能や気になる事も掲載していますのでご覧ください。

公金の受取口座登録を行う(+7,500円分)

マイナポータル>公金受取口座登録1

マイナンバーカードに公金の受け取り口座登録を行った後に、ポイント受け取り申請を行えば更に7,500円分のマイナポイントを受け取る事ができます。

公金の受け取り口座とは、確定申告を行った際の還付金をはじめとする公金を受け取る口座の事です。

この公金受取口座をマイナンバーカードに登録するだけで、更に7,500円分のマイナポイントを受け取る事ができるので是非やっておきましょう。

スポンサードサーチ

まとめ:マイナポイント第二弾は必ず利用すべき

マイナポイント第二弾について理解出来ましたか?

マイナポイント第一弾では5,000円分のマイナポイントでした。しかし、第二弾は第一弾の3倍の15,000円分のマイナポイントを貰えます。

マイナポイントの受け取り申請は、2022年6月30日からですが「保険証利用登録」「公金受取口座登録」は、マイナポータルから今すぐできるので是非やっておきましょう!

マイナポータルを利用する為に必要なおすすめのカードリーダーはこちらです。

タイトルとURLをコピーしました