海外FXの確定申告の解説を探していませんか?
FXで安定して利益を出せるようになったとして、次に気になるのは確定申告方法ですよね。
FXで得た利益は確定申告を行わなければいけません。
しかし、国内FXと海外FXとでは確定申告の方法が異なります。
確定申告しないとどうなる?
FXの確定申告を簡単にする方法を知りたい
そこで今回は、海外FXの確定申告について解説します。
FXの取引履歴をダウンロードする方法は以下で解説しています。
スポンサードサーチ
FXで得た利益は確定申告を行わなければならい
「国内FXで得た利益はバレそうだけど海外FXで得た利益ならバレなさそう」
こういった意見を耳にする事がそんな事は有りません。
国内海外問わずFXで得た利益は必ず税務署にバレます。
なので、FXで得た利益は必ず確定申告を行って所得税を納税しないといけません。
但し、年間の利益に応じて確定申告が必要なケースとそうでないケースが有ります。
まずは、以下を参考に自分がどちらに当てはまるかを見極めましょう。
給与所得者の場合
- 海外FXの年間利益が20万円未満:確定申告不要
- 海外FXの年間利益が20万円以上:確定申告必要
自営業者(非給与所得者)
- 海外FXの年間利益が48万円未満:確定申告不要
- 海外FXの年間利益が48万円以上:確定申告必要
その他雑所得の対象となる利益との合算など細かい所も有りますが
ひとまず上記の「確定申告必要」の要件にあてはまる方は確定申告の備えをやっておきましょう。
確定申告しない=脱税はペナルティが大きすぎる
利益が大きくなると納税額も必然と大きくなります。
そうなると確定申告を行わずに納税したくなくなるという人もいるかもしれませんが
脱税をすると色々とペナルティを課せられます。
具体的には以下です。
無申告加算税
重加算税
延滞税
元々の納税額に加えて上記追徴課税をあわせて支払わなければならなくなります。
それぞれの追徴課税について少し触れておきます。
無申告加算税
無申告加算税は、確定申告期限までに申告をしなかった場合に課せられる税金です。
無申告加算税の税率は申告のタイミングで異なりますが、5%-15%の間で課せられます。
早く申告すればする程、低い税率が適用されます。
もし、確定申告を忘れていたり申告漏れが発覚した際はすぐに申告しましょう。
重加算税
重加算税は意図的に少なく申告した場合や申告しなかった場合に課せられる税金です。
重加算税は「仮想や隠蔽」が認められた場合に課せられる重いペナルティです。
課せられる税率も40%と最も大きいです。
なので、悪意のある脱税は絶対ダメ!というわけです。
延滞税
延滞税は納税期限までに納税しなかった時に課せられる追徴課税です。
納税期限から2ケ月以内に支払った時と2ヶ月を超えてしまって納税した場合とで課せられる税率が異なります。
最大で15%程課せられるのでできるだけ早めに納税しましょう。
確定申告で納税しないとこの様な追徴課税を支払わなければならなくなります。
特に悪意の有る脱税は刑が重いので納税義務が発生した場合は、忘れずに確定申告を行い納税しましょう。
スポンサードサーチ
FXの確定申告はオンラインがおすすめ
FXで確定申告をする事の大切さを解説してきました。
とはいえ、個人で確定申告を行うのは案外大変です。
そういった時は、オンラインの確定申告サービスがおすすめです。
毎年の確定申告をできるだけ安価に済ませたいなら「弥生会計オンライン」がおすすめです。
詳しく知りたい方はこちらで徹底解説しています。
毎月の経費精算もあわせて行いたいなら「マネーフォワードクラウド」もおすすめです。
詳しく知りたい方はこちらで徹底解説しています。