PR

NISAで楽天ポイント投資の報告 2021年3月版

楽天スーパーポイント投資で資産が増えるか気になりませんか?

私は、投資の勉強と資産形成の為に貯まった楽天ポイントを元本にして楽天証券のNISA口座で楽天スーパーポイント投資を行っています。

投資と聞くだけで、様々な意見が有ると思いますが、楽天スーパーポイント投資と言うともっとわかりにくいかもしれませんね。

楽天スーパーポイント投資について知りたい

そもそも、ポイント投資ってどういったものか知りたいという方は、こちらで紹介していますのでご覧ください。

ポイント投資なら株式投資を初心者でもはじめられる
ご訪問ありがとうございます。 最近、兼業フリーランスとして働きながら、株式投資について色々と興味を持っているのですが、株式投資についてはほぼ無知の私でして、自己資金を投入して株式投資をはじめるのは怖いなと思っていまして、本格的に株式投資をは...

ポイント投資でどの位資産が増えるか知りたい

数あるポイント投資ですが、実際にどの位資産が増えるのか?気になる所ですよね。

他人のポイント投資状況を知りたい

実際に自分でポイント投資を始める前に、実際にポイント投資を行っている人の資産の推移を知りたい。

こういったお悩みが有ると思います。

そこで、私の2021年3月の楽天スーパーポイント投資報告をご覧いただいて、皆さんのお悩みの参考になればと思います。

ちなみに、過去のポイント投資状況はこちらからご覧いただけます。

2021年1月までの楽天スーパーポイントで行ったNISA投資はこちらから。

楽天スーパーポイント投資の投資報告(NISA)
余ったポイントを使って投資を行うポイント投資の現在の貯蓄状況の報告です。ポイント投資はつみたてNISAじゃなくてNISAで行っています。これからポイント投資を使ってつみたてNISAもしくはNISAを検討している方はリアルな投資状況をご覧いただけます。

スポンサードサーチ

ポイント投資はとてもローリスク

ポイント投資について、少し解説をしておきます。

ポイント投資とは

ポイント投資とは、楽天市場やYahoo!ショッピングなどで購入した際に貯まったポイントを、そのまま投資の元本として金融商品(株式や投資信託)を購入し、株式投資を行うことのできるサービスです。

現在は取引できるポイントは限定されていますが、楽天スーパーポイントやTポイントなどの大手のポイントも参入している注目の投資スタイルです。

ポイント投資についてもっと詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください。

ポイント投資なら株式投資を初心者でもはじめられる
ご訪問ありがとうございます。 最近、兼業フリーランスとして働きながら、株式投資について色々と興味を持っているのですが、株式投資についてはほぼ無知の私でして、自己資金を投入して株式投資をはじめるのは怖いなと思っていまして、本格的に株式投資をは...
ポイント投資といえども投資なので元本として使ったポイントの損失リスクはありますので始める前に理解しておきましょう。

ポイント投資はNISA口座がおすすめ

ポイント投資で重要なことはできるだけ損失は避ける。ということです。通常株式投資では、一定額の利益が出ると課税対象になります。

なので、一定期間利益が課税対象にならない「NISA」や「つみたてNISA」の口座を開設し、その口座内でポイント投資を行います。

NISAって?

NISAとは、2014年1月からはじまった投資に関する税制優遇制度を指します。

2024年度版 新NISA完全ガイド:メリット、デメリット、口座開設方法まで徹底解説
新NISAの全てを網羅。2024年度版のメリット、デメリット、口座開設方法、おすすめ投資信託などを初心者にも分かりやすく解説します。新NISAで賢く資産形成を始めましょう。

通常、株式投資や投資信託で得た利益は、約20%の税金がかかりますが、NISA口座を開設しその口座で売買して得た利益に関しては、毎年120万円までの投資額によって得た利益は非課税になるという税制優遇制度です。ちなみに非課税期間は5年となっています。

つみたてNISAって?

つみたてNISAとは、2018年1月からはじまった投資に関する税制優遇制度を指します。通常、株式投資や投資信託で得た利益は、約20%の税金がかかりますが、つみたてNISA口座を開設しその口座で売買して得た利益に関しては、毎年40万円までの投資額によって得た利益は非課税になるという税制優遇制度です。ちなみに非課税期間は20年となっています。

もしNISAからつみたてNISAへ、つみたてNISAからNISAへ変更したい方は、こちらが参考になります。

NISAからつみたてNISAへ変更する方法【楽天証券編】
NISA口座からつみたてNISA口座へ変更する方法を楽天証券を例に解説しています。つみたてNISAからNISA口座へ変更する方法と同じなので、お悩みの方の参考になります。楽天スーパーポイント投資でもNISA口座は便利なので登録しておくことをおすすめします。

私のポイント投資スタイル

私のポイント投資スタイルはというと

  1. 楽天証券で口座開設
  2. 楽天証券内でNISA口座開設
  3. 楽天スーパーポイントを何となく貯める
  4. 毎月、貯まった楽天スーパーポイントでポイント投資を行う

このスタイルを繰り返しています。皆さんも余ったポイントなどがあれば、新しい使い道を検討してはいかがでしょうか?

2021年3月の楽天スーパーポイント投資状況

早速、2021年3月の楽天スーパーポイント投資報告です。

2021年3月の楽天ポイント投資実績公開

NISA保有商品一覧

  • 現在の評価額:55,727円
  • 評価損益:+10,802円
  • 投資したポイント:44,925円
  • 増加率:+24%

2021年3月の楽天スーパーポイント投資のNISA口座の運用状況はこのような状況になりました。

増加率が一気に+24%まで上昇しました。今後も増加率を維持できればいいなぁと思っています。

銘柄別投資額

以下は、保有している投資信託の一覧です。

全てのファンドで評価損益がプラスになっています。

ファンド名
分配金
コース
保有数量
[口]
平均取得
価額[円]
基準価額
[円]
評価額
[円]
評価損益
[円]
損益率
ひふみワールド+
再投資型
11,342
10,307.71
14,010
15,890
+4,199
+35.91 %
ニッセイ 外国株式インデックスファンド
再投資型
1,041
18,895.29
22,146
2,305
+338
+17.20 %
楽天・全米株式インデックス・ファンド
(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
再投資型
9,618
12,676.23
16,626
15,991
+3,799
+31.15 %
明治安田J-REIT戦略ファンド(毎月分配型)(リート王)
再投資型
24,031
7,937.66
8,964
21,541
+2,466
+12.93 %
合計
55,727
+10,802

スポンサードサーチ

楽天スーパーポイント投資+NISAはおすすめできる

ポイント投資は投資の勉強に役立つ

楽天スーパーポイントをはじめとするポイントう投資は、紹介してきた通りリスクの低い投資になります。

少しでも投資に興味が有る方は、いざ自分が投資を行う際の参考になればと思います。

楽天証券でポイント投資をやってみたくなる

当サイトでは、定期的に私の楽天スーパーポイント投資の投資報告を行っています。

もし、順調に資産が増えていく事で、楽天スーパーポイント投資で資産形成してみたい!と思うかもしれませんね。

楽天スーパーポイント投資は、楽天証券で口座開設する必要が有ります。

興味が有る方は、こちらをどうぞ。

ポイント投資からはじめてみませんか?

ここまでお読みいただきありがとうございます。少しはポイント投資について興味を持っていただけましたか?

ポイントもお金と言えばそうなのですが、気持ち的にはちょっと違うかなと思います。

そのポイントを使って気軽に始めることができるのであれば、皆さんも始めてみてはいかがかなと思います。

もし興味があるようでしたら、ポイント別にまとめておりますのでご覧になってください。

楽天スーパーポイント投資は楽天証券

楽天スーパーポイントのポイント投資は楽天証券の一択です

更に、楽天カードで楽天市場や楽天グループのサービスを使えば、もっとポイントが貯まりやすくなります。
まだ、楽天カードを持っていない方は、この機会に是非利用してみてはいかがでしょうか?

Tポイント投資はSBIネモバイル証券

PayPayを使ってもたまるTポイントの投資はSBIネオモバイル証券がおすすめです。

Tポイントで始められる投資【SBIネオモバイル証券】

ポイント投資についてもう少し深く知りたい方はこちらを参考にしてください

ポイント投資なら株式投資を初心者でもはじめられる
ご訪問ありがとうございます。 最近、兼業フリーランスとして働きながら、株式投資について色々と興味を持っているのですが、株式投資についてはほぼ無知の私でして、自己資金を投入して株式投資をはじめるのは怖いなと思っていまして、本格的に株式投資をは...
本格的にポイント投資の時代がやってきました
本格的にポイント投資の時代がやってきたみたい Tポイント・楽天ポイント・Pontaポイントなど様々なポイントサービスのこの時代にとうとう貯まったポイントを元本として投資を行うサービスが2019年続々と新規参入してきています。 この「投資」と...

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました