PR

WordPressサイトを完全に削除する方法とポイント

WordPressサイト正しく完全削除できていますか?

WordPressは、全世界で最も使われているCMSです。

毎日、何万もの新しいサイトが全世界で誕生している事だと思います。

しかし、その裏側でいくつものサイトが閉鎖されていると思います。

そして、WordPressサイトの閉鎖方法は簡単そうですが、いくつかやらないといけない事が有りますが、どのくらい知っていますか?

今回は、WordPressサイトを閉鎖する際の方法を解説していこうと思います。

スポンサードサーチ

正しい削除方法を理解する事は大切

WordPressサイトの閉鎖は、正しく行えば問題有りませんが誤ってしまうと色々なリスクが有ります。

正しく削除する事は、どういった事に繋がるかをお伝えしておこうと思います。

意外な所に不要なデータが残っている

WordPressサイトの閉鎖は、いくつかやらないといけない事が有ります。

仮に完了したと思っていても、意外な所に不要なデータや痕跡が残っている事が良く有ります。

なので、読み進めていただく事で削除する為のポイントを抑えましょう。

セキュリティリスクを完全に排除出来る

WordPressサイトの削除が終わったと思っていても、消し忘れたデータが残ってしまっている状態は意外と良く有ります。

もし、不要なデータをそのまま残した状態にしてしまうと、情報漏洩などのセキュリティリスクが一気に高まってしまいます。

しかし、正しい削除ポイントを覚えておけばセキュリティリスクを完全に排除する事が出来ます。

WordPressサイトを運営していて、初めてサイト閉鎖を行おうとしている人は、これからお伝えする内容を参考にする事をおすすめします。

WordPressサイト閉鎖でやる事

早速、WordPressサイトの閉鎖方法を紹介していこうと思います。

サイト閉鎖方法:ポイント編

WordPressサイトの閉鎖方法は、契約しているレンタルサーバーで微妙に異なりますが、やる事はどれも一緒です。

まずは、何をやらなければならないのかをお伝えします。

  • MySQL一覧からデータベースの削除
  • MySQLユーザー一覧からユーザーの削除
  • ファイルマネージャーもしくはFTPからフォルダ削除

レンタルサーバーによって微妙に方法は異なりますが、この3つさえ行えば大丈夫です。

また、使用していたドメインも削除したい方は、別途手順は必要ですが再利用するケースが多いと思いますので、ここでは割愛しておきます。

サイト閉鎖方法:レンタルサーバー編

レンタルサーバー別にWordPressサイトの閉鎖方法は微妙に異なるという事をお話ししました。

ここでは、エックスサーバーとジェットボーイを例に閉鎖方法を解説していきます。

エックスサーバーのサイト閉鎖方法

私がメインで使っているエックスサーバーでWordPressサイトを運営している際の閉鎖方法です。

  1. 「サーバー管理」を開きます
    エックスサーバー>サーバー管理
  2. 「WordPress簡単インストール」を開いて削除したいドメインを選択します
    エックスサーバー>サーバー管理
  3. 削除したいサイトの「MySQLデータベース名」「MySQLバージョン」「MySQLユーザー名」「MySQLパスワード」をメモしておきます
    エックスサーバー>サーバー管理>WordPress簡単インストール
  4. 削除したいサイトの「削除」を押します
    エックスサーバー>サーバー管理>WordPress簡単インストール
  5. 削除確認画面で「アンインストールをする」を押します
    エックスサーバー>サーバー管理>WordPress簡単インストール
  6. 削除完了後、「トップ」へ戻ります
  7. 「MySQL設定」を押します
    エックスサーバー>サーバー管理
  8. メモしていた「データベース名」で検索して該当する箇所の「アクセス権所有ユーザ」の「削除」後、一番右の「削除」を押します
    エックスサーバー>サーバー管理>MySQL設定
  9. 削除完了です
    エックスサーバー>サーバー管理>MySQL設定>データベース削除
  10. 「MySQLユーザ一覧」を押します
    エックスサーバー>サーバー管理>MySQL設定>MySQLユーザ一覧
  11. メモしておいた「MySQLユーザ」を削除します
  12. 全て完了です

これで、エックスサーバーでの閉鎖処理は完了です。

いかがでしたか?

手順通りに進めれば出来ると思いますので、試してみてください。

参考までにエックスサーバーは、私もメインで使っているレンタルサーバーの一つです。

高スペックでサクサクしたサイトを作成したい人におすすめです。

詳細については、まずはこちらをご覧ください。

エックスサーバーが大幅増強!契約するなら今しかない 2020年5月版
国内最速レンタルサーバーのエックスサーバーが大幅増強されました。データベース数やメモリ数が大幅増強されたので解説します。エックスサーバーの評判も掲載していますので、参考にしてください。
エックスサーバー特徴
  • 期間限定!最大30%OFFの693円/月~
  • 国内シェア&サーバー速度No1の高速サーバー
  • 990円/月~手軽に使える

ジェットボーイのサイト閉鎖方法

格安でWordPressも使えるジェットボーイの閉鎖方法です。

  1. 「cPanel」にログインします
  2. 「WordPress Toolkit」を押します
    ジェットボーイ>cPanel
  3. 削除したいドメインを押します
  4. 「データベース」タブを押します
  5. 「データベース名」「データベースユーザ名」を押します
    ジェットボーイ>cPanel>WordPress Toolkit
  6. 一番右のツリーボタンを押して「削除」を押します
    ジェットボーイ>cPanel>WordPress Toolkit
  7. 削除完了です
  8. 「cPanel」に戻ります
  9. 「MySQL® データベース」を押します
    ジェットボーイ>cPanel>MySQLデータベース
  10. メモしておいた「データベース名」を検索して該当する「権限を持つユーザー」「アクション」の「削除」を押します
    ジェットボーイ>cPanel>MySQLデータベース
  11. データベースの削除されました
  12. 全て完了です

これで、ジェットボーイでのサイト閉鎖処理は完了です。

いかがでしたか?

こちらも手順通りにやれば出来ると思いますので、試してみてください。

参考までにジェットボーイは、格安でWordPressをはじめる事が出来るレンタルサーバーです。

スペックもそこそこで価格重視でWordPressをはじめたい人におすすめです。

ジェットボーイについては、こちらで解説しています。

ジェットボーイの評判と体験談 WordPressのレンタルサーバー選び
クラウド型レンタルサーバーのジェットボーイのメリットや評判を紹介しています。ジェットボーイが何故選べるているか?人気なのかをサービス内容や料金プラン度を紹介しながら解説しています。

スポンサードサーチ

WordPressのサイト運営は大変だけど楽しい

いかがでしたか?

WordPressサイトを削除する方法を出来るだけわかりやすく説明してきましたが、理解できたでしょうか?

今回は、エックスサーバーとジェットボーイを具体例として削除方法を解説しましたが、その他のレンタルサーバーでも削除するポイントさえ間違っていなければ出来ると思います。

なので、サイト閉鎖を検討している人は是非試してみてください。

余談にはなりますが、WordPressを使ってサイト運営するのは意外と大変です。

しかし、自分のサイトを持つという事は嬉しいものです。

そして、一つ一つのエラーやトラブルも良い経験になります。

私も色々なエラーやトラブルを経験してきました。

その一部を記事にまとめましたので、現在困っている人や興味が有る方は是非ご覧ください。

【WordPress】Scrape key check failed. Please try again.の解決方法
WordPressでテンプレート編集中にScrape key check failed. Please try again.のエラーメッセージが表示されて更新できない時の対処方法を出来るだけわかりやすく紹介しています。
【WordPress日本語版】Composer detected issues in your platform の解決方法
WordPressで「Composer detected issues in your platform: Your Composer dependencies require a PHP version ">= 7.3.0".」のエラーが表示されて困っている人向けの解決方法を解説しています。
【WordPress】WARNING: COUNT(): PARAMETER MUST BE AN ARRAY… が表示された時の対処法
Wordpressサイトでヘッダーの下にWARNING: COUNT(): PARAMETER MUST BE AN ARRAY OR AN OBJECT THAT IMPLEMENTS COUNTABLE IN~が表示されるエラーが発生した際の解決方法を紹介しています。PHP7.2以降で良く発生するWARNING: COUNT()のコードエラーで困っている方に参考になりますのでご覧ください。
エックスサーバー特徴
  • 期間限定!最大30%OFFの693円/月~
  • 国内シェア&サーバー速度No1の高速サーバー
  • 990円/月~手軽に使える
mixhost
  • 初めての契約なら最大62%OFF!!
  • 初期費用0円!
  • 独自ドメインが無料で貰える!
  • 満足度ランキングNo1!

MixHostのお申し込みはこちらから

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました